Seminar イベント情報

終了

動画×コミュニティ×SNS×診断 〜UGC創出を狙うコンテンツマーケティング戦略〜

消費者行動の多様化が進む中、UGC(ユーザー生成コンテンツ)の活用が重要です。動画、コミュニティ形成、SNSマーケ、診断とコンテンツマーケティングを代表する4社が一堂に会し、UGCを効果的に創出し、拡散する戦略を大公開。 このセミナーでは、動画コンテンツがどのようにUGCを触発するか、コミュニティ内でのエンゲージメントを高める手法、SNSでの拡散力を最大化する方法、診断コンテンツでリード獲得からナーチャリングまでを効率よく行う戦略を、それぞれが持つ専門性を活かして解説します。

開催日:ライブ配信:2023年11月29日(水曜日)14:00~15:00

終了

「好き」と「欲しい」を作るのは誰だInstagramで求められる価値共創

SNSマーケティング市場で大きなシェアを占めるInstagram。多くの企業が利用するプラットフォームですが成果実感のある企業は多くはないのではないでしょうか。 本セッションではこれからのInstagramにおけるコミュニケーションのあり方とInstagramが提唱する価値共創マーケティングを軸に企業が成果を出すための考え方を中心にお話しいたします。

開催日:2023.11.28-30 10:00~16:00 ※テテマーチセッションは2023.11.28 10:00~11:00

終了

Instagramの顧客エンゲージメントを高めるクリエイティブと分析術 ~ AI × SNS運用の未来 ~

Instagramは、ビジュアルコンテンツが主体のSNSプラットフォームであり、特にBtoC企業にとっては顧客エンゲージメントを高めるための重要なツールです。 しかし、効果的な運用方法や効率的な運用体制の確立は容易ではありません。 SNS運用の予算をかけているものの、Instagramでの成果が出ていないBtoC企業の抱える課題は大きいでしょう。 今回のセミナーでは、AIとSNS運用の融合による効果的なInstagram運用の方法と、顧客エンゲージメントを最大化するための分析・改善手法を紹介します。

開催日:ライブ配信:2023年11月22日(水曜日)13:00~14:00 ┃ 録画配信:2023年11月23日(木曜日)13:00~14:00 / 2023年11月24日(金曜日)13:00~14:00

終了

2023年Z世代トレンドを振り返り! 話題の裏側とマーケティング戦略の未来

2023年、様々なZ世代のトレンドがありました。Z世代も含めた全世代に流行したものもあれば、Z世代にのみ流行していたものもあると思います。 本セミナーでは、2023年に流行したZ世代SNSトレンドを徹底考察! テテマーチで独自に調査をした、Z世代400名に聞いたトレンドランキングをインフルエンサー、コンテンツ、スポットなど全5部門に分けて発表いたします。 さらに、トレンドの最前線にいる現役のインフルエンサーと、電通ワカモンの方にも登壇いただき、今年のトレンドについて振り返ります! ぜひ、皆様の、Z世代トレンドのキャッチアップができる機会となれば幸いです。

開催日:2023年11月16日 (木曜日)13:00~14:00

終了

ソーシャル時代に「伝わり、拡がる」マーケティング戦略

ソーシャルメディアが浸透した時代の消費行動から考えるマーケティング戦略の全容にスポットライトを当てます。 人の心を動かし、購買行動やシェアにつなげていくためにはどうすればいいのか? 他媒体とも掛け合さりながら拡がりが生まれるソーシャル時代のマーケティング戦略についてユーザーのブランド接触の変化やプラットフォーム環境、クリエイティブのあり方を取り上げながらお伝えします。

開催日:2023年11月15日 (水曜日) 13:30~14:30