
解決できること
- SNSが売上や来店にどの程度寄与しているかが不明確
- フォロワーの属性や興味関心がわからず、コンテンツ企画に活かせない
- SNS施策のKPI設定に迷い、効果検証が難しい
- 経営層や関係部署にSNSの重要性を説明しづらい
SNSフォロワー調査の特徴
SNSの“態度変容”と“購買行動”を、独自調査で可視化
本サービスは、SNSアカウントのフォロワーを対象にした定量調査を実施し、SNSの影響が「誰に」「どのように」作用しているかを明らかにします。購買への貢献度を可視化することで、戦略設計や施策改善に活用できる実践的なインサイトを提供します。
- 属性・行動・購買データを統合分析し、SNSのビジネス貢献を“見える化”
- ターゲット設計や投稿方針の見直しに活用可能
- 自社のKGI/KPI設計にSNSの位置付けを反映
- 経営層・関係者への説明資料としても有効なレポート納品
調査の構成と設問例
SNSフォロワー調査は、目的に応じて以下の2つの調査で構成されます。
① フォロワー属性調査(基本設問)
フォロワーの性別・年齢などの基本属性に加え、アカウントに対する印象やSNS上の行動を可視化する調査です。
ユーザーがどのようなコンテンツに興味を持ち、どのような態度変容が起きているのかを分析します。
設問例
- Instagramアカウントをフォローしたきっかけを教えてください
- アカウントに対する印象を教えてください
- 商品に関する投稿で、どのような内容に興味を惹かれますか?
- 「いいね」や「保存」をする頻度を教えてください

② 購買行動調査(追加設問)
SNS投稿が実際の購買行動にどう影響しているかを明らかにする調査です。
購入経験や購入のきっかけ、Instagram投稿の影響度などを通じて、SNSの直接的なビジネス貢献を検証します。
設問例
- 該当ブランドの商品を購入したことはありますか?
- 初回購入時の決め手は何でしたか?
- Instagram投稿をきっかけに商品を購入したことはありますか?
- フォローのタイミングは、商品購入の前・後どちらですか?

サービスの流れ
フェーズ | ステップ | 概要 |
---|---|---|
調査企画 | マーケティング課題の整理 | 調査を通じて明らかにしたい課題を整理し、目的を明確化します |
仮説設計・調査企画立案 | 仮説に基づき、調査対象や分析観点を定義。設問設計に向けた準備を行います | |
調査実施 | 設問設計・フォーム作成 | Microsoft Formsなどを用いてアンケートを作成。設問は目的に応じてカスタマイズ可能です |
調査告知・回答収集 | InstagramやXアカウントでストーリーズや投稿を通じて告知し、回答を収集します(広告併用も可) | |
結果活用 | 回答データの集計・分析 | 単純集計/クロス集計/ロイヤルティ別分類など、目的に応じた分析手法を選択します |
レポート作成・報告 | 分析結果をもとに、今後の施策に活かせるインサイトをレポート化。報告会も実施します |
納品物
- 中間納品:回答データ(ExcelまたはGoogleスプレッドシート)
- 最終納品:分析レポート(PowerPointまたはGoogleスライド)

実績
料金プラン
プラン | 支援内容 | 金額(税込) |
---|---|---|
初回調査 |
1. 設問設計
2. 告知画像作成 3. データ集計 / レポート作成 / 報告MTG |
¥600,000 / 回 |
2回目以降 |
1. データ集計
2. レポート作成 / 報告MTG(設問設計などは同一想定) |
¥400,000 / 回 |
※キャンペーン景品・事務局費・広告費・投稿代行費は含まれておりません
※設問や画像の再設計が必要な場合は別途見積もり
お問合せ