SNS起点の広告戦略で、ユーザーを動かす

SNS広告運用支援

SNS広告運用支援

解決できること

  • SNS広告の成果が見えづらく、運用に不安がある
  • 自社のターゲットに合った媒体選定・戦略設計が難しい
  • 投稿やキャンペーンと連動した立体的な広告運用を実現したい
  • 広告運用だけでなく、改善提案や定例報告まで任せたい
  • バナーや動画などクリエイティブ制作にも対応してほしい

SNS広告運用サービスの特徴

テテマーチはSNSアカウント運用やキャンペーン企画などと連動した「戦略的な広告活用」に強みを持ちます。各SNSプラットフォームの特性を熟知した上で、戦略設計からクリエイティブ制作、配信・改善提案までを一貫して支援。オーガニック投稿、インフルエンサー施策、ブランドコンテンツ広告など幅広い手法を駆使し、ユーザー行動を促す広告施策を実現します。

 

対応可能な配信媒体と配信目的

以下のSNSプラットフォームにおいて、目的に応じた広告配信が可能です。

配信媒体 認知拡大 サイト送客 エンゲージメント フォロワー獲得
Instagram △(※1)
Facebook
X(旧Twitter)
TikTok ○(※2)
YouTube
LINE

※1:プロフィール誘導であればフォロワー獲得も可能です。
※2 ページ訪問者数(プロフィールページ・ハッシュタグページ・プレイリストページなど)の最適化を実施

SNS広告運用の流れ

テテマーチでは、SNS広告の戦略設計からクリエイティブ制作、広告配信、効果測定・改善までを一貫してご支援します。

ステップ 詳細内容
戦略設計 課題や目的に応じて、広告配信媒体の選定、ターゲティング設計、配信構造を設計。
媒体ごとの仕様や広告構造を加味し、最大限の効果を出せるような設計を行います。
クリエイティブ制作 SNS特有の文脈に配慮し、ユーザーに刺さる静止画・動画など複数訴求軸の広告素材を制作します。
オーガニック投稿との一貫性を意識した設計も可能です。
配信・運用 投稿広告・ブランドコンテンツ広告などを含めたSNS広告の入稿・運用を代行し、運用中の傾向データをもとに最適化を図ります。
効果測定・改善 KPI達成率、媒体別・クリエイティブ別の実績をもとに、週次・月次レポートや定例MTGを通じて改善提案を実施。 PDCAサイクルの中で次月以降の戦略設計にも反映します。

SNS広告×SNSアカウント運用

SNS広告とSNSアカウント運用を組み合わせることで、広告単体では届かない層へのアプローチや、ブランドイメージの一貫性を保った訴求が可能になります。

 

主な施策例

  • ポストアド(投稿広告): SNSアカウントで投稿したキャンペーン投稿や通常投稿をそのまま広告配信。フォロワー外へのリーチやエンゲージメント拡大が可能です。
  • ブランドコンテンツ広告(インフルエンサー活用): インフルエンサーが投稿した内容を広告化。タイアップ表示によって信頼性を担保しつつ、ターゲットに訴求します。

 

料金プラン

SNS広告運用プラン

項目 費用・期間 備考
初期費用 10万円 SNSアカウント運用と同時契約で無料
出稿費用 50万円〜/月 同時契約時は30万円〜/月から対応可
運用手数料 出稿費用の20%
バナー制作費 2万円〜/枚(リサイズ:1万円〜)
最低契約期間 3ヶ月

 

SNS広告 × 他SNS施策連携プラン

支援種別 支援概要 備考
SNS投稿 × 広告配信

1. 投稿企画・作成

2. 広告用素材制作

3. 配信・レポート

状況に応じてお見積り対応
インフルエンサー × 広告配信

1. インフルエンサー連携 / キャスティング

2. 広告配信設定

SNSキャンペーン × 広告配信

1. キャンペーンディレクション

2. 参加者リストの収集 / 当選者リストの納品

3. クリエイティブ制作 / 投稿作成・代行

4. レポート報告

5. SNS広告配信

お問合せ・資料請求

サービス一覧に戻る