募集中
消費行動モデルで考える SNS×ファンマーケティング戦略
イベント概要
顧客を「ファン」に変え、さらにその熱量を高めるには、まず顧客を深く理解し、 適切なアプローチを行うことが重要です。
その鍵となるのが「消費行動モデル」。
テテマーチでは、SNS時代に適した消費行動モデル「PERCARS(パーカーズ)」を提唱し、 ターゲットの消費行動の流れをもとに、 ファンマーケティング戦略やSNSのアカウント運用、キャンペーン施策を設計しています。
本セミナーでは、SNSを活用したファンマーケティングの考え方や、 ユーザーの心理・行動変化を捉えた効果的なSNSキャンペーンのポイント、 さらにファンの熱量を拡大させた成功事例を具体的にご紹介します。


開催概要
- 日時
2025年4月22日(火曜日) 12:00~13:00
- 参加費
無料
- 定員
200名
- 視聴方法
Zoomでのオンライン配信
申し込みフォームよりご登録いただくと、メールにてご案内いたします。
ご案内メールが届かない場合は、お手数ですが(info@tetemarche.co.jp)までご連絡ください。
こんな方におすすめ
- ファンのUGC創出をしたい方
- SNSアカウントのエンゲージメントに課題を感じている方
- Xキャンペーンの実施を検討中の方
コンテンツ
- 消費行動からひも解くSNS×ファンマーケティングとは?
- SNSを活用したファンマーケティング手法
- ファンを巻き込むXキャンペーン事例
出演者

テテマーチ株式会社
SaaS事業本部 PdM Unit
大鷲 伶奈
1995年生まれ。事業会社と代理店でそれぞれSNSディレクターの経験を積み、2022年からX分析ツール「SINIS for X」の立ち上げを行なった。現在は実際の運用経験ももとにしながら、プロダクトマネージャーを務める。