終了
TikTokマーケの必要性と他SNSとの違い|Z世代の活用実態~SNSネイティブなZ世代と紐解く、TikTokの実情~
イベント概要
TikTok発でトレンドが生まれたり、モノが売れたりしている現在、TikTok市場の注目度が高まってきています。
なぜTikTokが注目されているのか?Twitter・Instagramとの違いは何か?コアユーザー層であるZ世代はTikTokをどのように使っているのか?
これからTikTokを始めたいと思っている企業のプロモーション担当の皆様向けに、企業参入における必要性をお話します。
開催概要
- 日時
2022年5月27日(金曜日) 16:30 – 18:00
- 参加費
無料
- 定員
200名
- 視聴方法
Zoomでのオンライン配信
申し込みフォームよりご登録いただくと、メールにてご案内いたします。
ご案内メールが届かない場合は、お手数ですが(info@tetemarche.co.jp)までご連絡ください。
こんな方におすすめ
- TikTokが注目されている理由や、Twitter・Instagramとの違いを理解したい方
- TikTokマーケティング施策を企業として取り組みたい。始めたいがどうすればいいか分からない方
- TikTok利用率の高いZ世代の生の声を聞いて、マーケティング施策に活かしたいと感じている方
コンテンツ
- <第一部>TikTokのリアル
・TikTokの使われ方
・TikTokが流行っている理由
・アルゴリズムの特徴
・Twitter・Instagramとの違い - <第二部>Z世代トークセッション
TikTokのメインユーザーであるZ世代が普段TikTokをどのように活用しているのか、実際に現役のZ世代のインターン生とともにトークセッションを行います。
・普段どういったコンテンツを見ているのか?
・どのようなTikTokerをフォローしているのか?
・他媒体とどのように使い分けをしているのか?
などTikTokにまつわる利用状況についてのトークセッションを行います。 - <第三部>企業活用のイマ
企業活用事例についてご紹介をしていきます。
出演者
テテマーチ株式会社 取締役
松重秀平
テテマーチ株式会社 取締役。2015年6月に創業したテテマーチ株式会社にてSNS事業の立ち上げを行う。
現在はサブスクリプション型のSaaSであるInstagram分析ツール「SINIS(サイニス)」のグロースおよび、SNSの研究チーム「サキダチラボ」の所長を務める。
テテマーチ株式会社 取締役/プロデューサー
三島悠太
1993年生まれ。2018年にテテマーチJOIN後、プランナー・プロデューサーとして約200社以上のSNSマーケティングを中心とした戦略・企画設計を手掛ける。Twitterキャンペーンツール「boite」やソーシャルコンテンツスタジオ「餅屋」などの立ち上げにも従事。2021年にはZ世代における企画・クリエイティブ集団「Honey At」を吸収合併を手掛け、現在はSNSを基軸としたブランド開発やグロース、リブランディングなどの支援事業を立ち上げ、事業責任者兼プロデュースに従事。
「Instagram Day Tokyo 2019」「House of Instagram 2020」登壇。
テテマーチ株式会社 SNSマーケティング事業部 ゼネラルマネージャー
小林憲史
前職の電通ダイレクトマーケティングにて多数のソーシャルメディア領域、プランニング職として従事。
2021年8月テテマーチ入社後は、自身で大手クライアントのソーシャルメディアを複数運用。ディレクターチームのマネージャーを経て、現在はSNSマーケティング事業部全体の統括を行なっている
テテマーチ株式会社 SNSマーケティング事業部 プロデューサー
川又潤子
1995年生まれ。Z世代マーケ研究室「LOUPE」のプロジェクトリーダー。2019年にテテマーチJOIN後、SNSプランナー、プロデューサーとしてInstagram・Twitterを中心としたSNSマーケティングにおける戦略・企画設計を手掛ける。
若年層マーケティングを得意とし、大学生と企業担当者を繋ぐイベント「インスタゼミ」立ち上げ。以降、SNSアカウント運用・キャスティング・キャンペーンまで本質的な企業プロモーション施策の企画、提案を行っている。
セミナーお申し込みフォーム
本イベントの受付は終了いたしました。